淡路地域に乗り入れる 高速バスのICカードサービス

主なサービス内容

はばタン:便利だね!
カード1枚で運賃精算ができ、乗り降りがスムーズに行えます。
下記の10種類の交通系ICカードが利用可能となります。

※阪急観光バスでは交通系IC カードは利用できません。
※淡路島内路線バス・一部コミュニティバスではIC カードを導入しておりません。
ICカードの使い方 利用可能なICカード
ICカードサービス最新の導入状況は、各運行バス会社にご確認の上、ご利用ください。

高速バスのスマホ定期券・回数券サービス

画像:窓口に行かずに購入!

導入事業者

西日本JR バス株式会社、本四海峡バス株式会社

サービス対象路線

大阪・神戸~洲本線(かけはし号
神戸~西淡線(くにうみライナー
神戸~大磯線(大磯号

主なサービス内容

  • スマホで定期券・回数券をらくらく購入!
  • クレジット決済(VISA、MasterCard のみ)・コンビニ決済など各種支払いに対応!
  • お手持ちのスマホに定期券・回数券を表示、利用できます!

ご購入方法

※スマートフォンアプリ「バスもり!」のダウンロード・アカウント登録が必要です。

1トップ画面から順にお進みいただき、各画面の必要事項をご選択ください。
ご購入方法①ご購入方法①
2お好みの決済方法を選択後、ご利用規約に同意してください。
ご購入方法②
3購入完了!
ご購入方法③
スマホ定期券・スマホ回数券の購入には、「バスもり!」のダウンロードが必要です。

詳しい購入方法など、詳細はホームページをご確認ください。
https://www.busmori-app.jp/

iPhoneの方
AppStoreからダウンロード QRコード:App Store
Androidの方
GooglePlayで手に入れよう QRコード:Google Play
スマートフォン

お問い合わせ

西日本ジェイアールバス株式会社
西日本JRバス電話予約センター
0570-00-2424(営業時間/10:00~19:00 年中無休)
QRコード:西日本ジェイアールバス株式会社
本四海峡バス株式会社
洲本乗車券発売所
0799-24-0001(営業時間/7:00~15:30 年中無休)
東浦乗車券発売所
0799-74-0600(営業時間/7:30~16:00 年中無休)
QRコード:本四海峡バス株式会社

神戸・大阪⇔淡路島 バスでお出かけ便利な乗り放題きっぷ

画像:窓口に行かずに購入!
「バス旅ひょうご」とは、路線バスやコミュニティバスなどの身近な公共交通を利用して旅を楽しむことで、兵庫県の魅力を再発見してもらおうというキャンペーンです。

神戸・大阪と淡路島を結ぶバスの「乗り放題きっぷ」も好評発売中です。
淡路島へお越しの際は是非ご活用ください。

詳しくは「バス旅ひょうご」公式サイトをご確認ください。
https://www.hyogobus.or.jp/bustabi/

神戸・大阪⇔淡路島で使える乗り放題きっぷ

バス旅ひょうご北淡路 大磯号版(1日フリー件)
バス旅ひょうご北淡路 大磯号版
(1日フリー券)
  • 高速バス(大磯号)往復
  • 淡路市内のコミュニティバス乗り放題
バス旅ひょうご北淡路 かけはし号(神戸発着)版(2日フリー件)
バス旅ひょうご北淡路 かけはし号(神戸発着)版
(2日フリー券)
  • 高速バス(かけはし号【神戸発着便】)往復
  • 淡路市内のコミュニティバス乗り放題
バス旅ひょうご北淡路 かけはし号(大阪発着)版(2日フリー件)
バス旅ひょうご北淡路 かけはし号(大阪発着)版
(2日フリー券)
  • 高速バス(かけはし号【大阪発着便】)往復
  • 淡路市内のコミュニティバス乗り放題
バス旅ひょうご北淡路 南あわじ版(2日フリー件)
バス旅ひょうご北淡路 南あわじ版
(2日フリー券)
  • 明石海峡大橋を通行する神戸発着の高速バス(神姫バス・淡路交通・みなと観光バス)往復
  • 路線バス(淡路交通)、洲本市内・南あわじ市内のコミュニティバス乗り放題

お問い合わせ

公益財団法人 兵庫県バス協会
TEL:078-391-0543